私はグリルで焼いたピザが好きなので、こんな焼き具合に仕上がりました。
オーブンで焼けば、もっとこんがりキツネ色になると思います。
本来の生地の大きさは 20cm を超えるので、 pizzeta と呼ぶには大きい気がしますが、星型の中央部分にしか具が乗らないのでこの名称にしました。
レシピの中身は、ピザ生地の材料と作り方で、動画に成形を入れました。
具は好みの物を乗せて焼いて下さい。
準備時間は発酵時間の目安を書いてます。
成形の仕方
スターな pizzetta in 七夕
By 7月 3, 2014
公開:- 出来上がり量: 1枚(20~23cm) (2 人前)
- 準備時間: 30 分
- 調理時間: 15 分
- 出来上がりまでの時間: 45 分
星の▲部分にも具を入れて下さい。そうしないと耳ばかりピザになっちゃいます。 具は、ホワイトソースやコーン、きのこ等好きな物をトッピングして!
材料
- 70 g 強力粉
- 70 g 薄力粉
- 10 g 全粒粉 薄力粉で代替可能
- 1/2 小匙 ドライイースト
- 1/2 小匙 塩
- 100 ml ぬるま湯 100~120ml 用意して足りない分を調整して。
- 1 大匙 オリーブオイル
作り方
- ボールに材料すべてを入れて良く混ぜる。ベタベタしなくなって、生地がなめらかな感じになるまで捏ねる。
- 生地が捏ねあがったら、油を塗ったボールに入れる。 生地が乾かないようにラップをしたら38~40度で一次発酵。 発酵待ちの間に、トッピングする具の準備をしちゃいましょう。
- 生地が2倍程度に膨らんだら、そのまま室温で20~30分放置して2次発酵。
オーブンペーパーや、ベーキングシートの上に生地を取り出し、星の型(オーブンペーパーやケーキ型等)より少し大きくなる程度までめん棒で伸ばして成形。
- 成形が終わったら、200度~250度に余熱したオーブンで15~25分程度焼く。